チケットのご購入について
Qチケットはどちらで購入できますか?
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなど各プレイガイドの他、飛行船オンラインチケットにてお買い求め頂けます。(公演によってご利用頂けない場合がございます。)
Qチケットの受け取りはどのようになっていますか?
飛行船オンラインチケットを始め、各プレイガイドごとにご購入方法、発券方法が異なります。
ご不明な点がございましたら、ご購入いただきました各プレイガイドにてご確認いただくか、直接お問合せください。
※ネットよりご購入いただいた場合、購入時にご登録いただいたメールアドレスに確認のメールが入るかと存じますので、公演まで大切に保管ください。(迷惑メールの設定にご注意ください)
※ご購入いただきましたプレイガイドとは異なるプレイガイドにお問合せいただきましてもお答えできかねます。予めご了承ください。
Q当日券はありますか?
開場時間より会場受付にて販売を予定しております。前売にて完売になってしまった場合、当日券の販売はございません。
詳細は、販売プレイガイドサイト、劇団飛行船公式サイトにて販売状況をご確認ください。
Q観劇に年齢制限はありますか?
3歳未満のお子様は保護者膝上にて無料となりますが、3歳以上のお子様は大人同一料金を頂戴しております。(※公演によって異なる場合がございます。各作品ページをご確認ください。)
なお、お子様のみでのご観劇は安全の都合上ご遠慮いただいております。予めご了承ください。
Q飛行船オンラインでチケットを購入しましたが、メールが届きません
フィルタリングや受信拒否設定になっておりませんでしょうか?
メールが届かない場合でも、ご購入時にご登録いただきましたIDとパスワードで【お申込内容確認】ページよりログインいただきましたら、必要な情報(コンビニでの引換番号など)をご確認いただくことが可能です。
詳細は、こちらのページを御確認ください
なお、特にキャリアドメイン(DoCoMo、au、SoftBank)のアドレスでご登録のお客様より同様のお問合せ・報告を多数受けております。
ご購入前に、「cnplayguide.com」および「hikosen.co.jp」のドメイン指定受信の設定をお願い申し上げます。
またキャリアドメインの場合、当方にはメール送信成功のログが残りますが、お客様のメールアドレスの設定や実際の到達確認など当方でも判断できかねるところがございます。予めご了承ください。
チケットのキャンセル・紛失について
Qチケット購入後の内容変更・キャンセルはできますか?
ご購入いただいたチケットの変更、キャンセルはお受けできません。
公演中止の場合を除き、お客様のご事情によるチケットの払戻しはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
Qチケットを紛失してしまいました。再発行できますか?
紛失・盗難などいかなる場合においてもチケットの再発行はできません。
また、公演当日にチケットをお忘れになった方もご入場いただけませんのでご注意ください。
Q予約したチケットの支払期限までに支払を忘れてしまいました。どうすればいいですか?
飛行船オンライン並びにプレイガイド等でご予約いただきましたチケットにつきましては、支払期限を過ぎてしまいますと自動的にキャンセルとなってしまいます。
誠にお手数ですが、再度お取りいただきますようよろしくお願いいたします。
また一度自動キャンセルになりますと再度同様のお席を確保できないだけでなく、場合によっては満席になってしまう可能性がありますのでご注意ください。
公演時間について
Q上演時間はどのくらいですか?
公演によって異なります。各作品ページにてご確認ください。
Q開場は何時ですか?
ロビー開場、客席開場ともに開演30分前の予定です。
ただし当日の状況により、ご案内するお時間が前後する可能性がございますので予めご了承ください。
また、会場・作品によって異なる場合がございます。詳細は各作品ページにてご確認ください。
Q開演時間に遅れた場合の入場は?
チケットをお持ちの場合、終演までご入場できます。演出の都合上、客席にご案内できない時間帯がございます。予めご了承ください。
※お連れ様のチケットを受付にてお預かりすることは出来かねます。予めご了承ください。
当日の会場内設備・コーナーについて
Q再入場はできますか?
該当公演チケットの半券をお持ちの場合再入場ができます。再入場の際にチケットの半券をご提示ください。
Qベビーカー置き場はありますか?また荷物は預けられますか?
ベビーカー置き場はロビー内に設置させていただいております。
お荷物はお預かりしておりません。お客様ご自身にて管理して頂きますようお願い申し上げます。
会場によってはコインロッカーのご用意がない場合もございます。大きなお荷物などは、ご来場の前に駅などのコインロッカーをご利用ください。
観劇について
Q観劇にあたっての注意事項はありますか?
- 客席内でのご飲食は固くお断りいたしております。
- 上演中の私語、その他周りのお客様のご迷惑となる行為はお控えくださいますようお願いいたします。
- 上演中は携帯電話、時計のアラームなど、音の出る電子機器は演出の妨げとなるため、電源をお切りください。
- 上演中のカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像撮影、音声録音等は固くお断りいたしております。
スタッフが発見次第、データの消去等をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 - 鳴り物等、音の出る楽器についても他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
- 帽子等の着用は後方にお座りのお客様のご迷惑になる場合がございます。上演中はお取り頂きますようお願い申し上げます。
- 会場におきましてはスタッフの案内にご協力ください。迷惑行為や危険行為は、お子様やキャスト、スタッフの安全を脅かすことにもなり、さらには事故やトラブルの発生で公演中止の事態も招きかねません。
すべてのお客様に舞台をお楽しみいただきたく、ご配慮いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
上記のマナーをお守りいただけない場合は、やむなく公演を中断することや、ご退場いただくこともございます。
Q再入場はできますか?
該当公演チケットの半券をお持ちの場合再入場ができます。再入場の際にチケットの半券をご提示ください。
Q車椅子席はありますか?
車椅子席をご用意しております。チケットご購入後、公演の3営業日前までにご連絡ください。
その他、ご移動の際スタッフによるお手伝いをご希望の方も同様にご連絡をお願い申し上げます。
また、ハンディキャップをお持ちの方も事前にご連絡をいただきオペレーターにご相談ください。